Twitter集客9つのコツ|初心者でも今すぐできる運用方法を徹底解説!!

「Twitterで集客する際のコツを知りたい」
「Twitter集客は難しいって聞いたけど、実際のところどうなんだろう?」
「自社商材を販売するために、どのように活用したらいいか分からない…」

Twitterの運用に関して、このような悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?Twitterはユーザー数が5800万人と国内3番目に多いSNSにも関わらず、最適な運用方法を見つけるのが難しいため、集客において有効活用できているアカウント数は多くありません。

Twitterは拡散性が高く見込み客を集めるのに大変役立つSNSです。ですが、面白いツイートや毎日投稿するだけでは継続的な集客は見込めません。仮にバズったとしても、それは一時的なものです。集客を軌道に乗せていくには、Twitterのアルゴリズムを理解した上で、コンセプトを設計したり、商品購入までの導線を組んだりする必要があります。

そこで今回は、Twitter集客の成約までの全体像から、運用を成功させるためのコツまで網羅的に解説します。Twitterを動かすなかで特に重要なポイントをまとめているので、実践すれば効率的な運用をできるようになり、集客力が高まるでしょう。

最近はTwitterが不安定なのもあって、「Twitterの運用を始めるべきか」「どのくらい力を割くべきか」など、気になっている人も多いでしょう。ですがTwitterも適切に運用すればほかのSNSに比べても遜色ない力を発揮できます。

これからTwitterアカウントを開設する初心者でも分かりやすいよう、丁寧にお伝えしていきます。効率的に運用するためのコツをまとめているので、ぜひ最後まで読んで、Twitter運用を成功させましょう。

Twitter集客|成約までの全体像

  1. 投稿でアカウントの認知を増やす
  2. 投稿を見たユーザーがプロフィールをクリック
  3. 情報を受信し続けたいユーザーがアカウントをフォロー
  4. 投稿やプロフィールからホームページへ訪問させる
  5. 商品やサービスの申し込み・購入など成約に繋がる

最初は投稿を頻繁に行い、Twitterアカウントの認知を拡大させましょう。認知が拡大することで投稿を見るユーザーも増え、成約に繋がる可能性も高くなります。

ではなぜTwitter集客が難しいと言われるのか、次章で詳しく解説します。

Twitter集客はなぜ難しいと言われるのか?

さきほど説明しましたが、Twitterで集客するにはユーザーにいくつかの壁を越えなければなりません。ただ投稿すればいいわけではないのです。

また、アカウントが成長するまでも時間がかかります。最初はツイートしても”いいね”が付かないなんてこともありますし、そのなかで「意味がない」こう考えて辞めてしまう人が多いのも事実です。

ですが、Twitterの運用の目的を定めて、正しい方法で活用すれば集客はできます。ここからはTwitterで集客をするメリット・デメリットについて話していきます。

Twitter集客のメリット

それでは、Twitter集客のメリットを解説します。

今回紹介するのは、以下の3点です。

  • アカウントを無料で始められる
  • 投稿の作成が他SNSと比べ簡単
  • 拡散力が高く広告費をかけずPRなどできる

無料で運用を始められる|費用がかからない

一般的に集客するためにはお金をかけて広告を出稿する方法が主流です。一方で、Twitterを活用して集客する場合、アカウントの作成、ツイート、ホームページへの集客等、一連の流れを無料で行えます。お金をかけずに、費用を削減して集客をしていきたい方には特にTwitterをオススメします。

※Twitter広告を利用する場合は運用費が発生します。

Twitter広告では、1つのツイートをより多くのユーザーに表示させる形で集客を行います。そのため広告の目的やアカウントの方向性をしっかり決めてから活用するのがオススメです。

簡単に投稿が作成できる|運用のハードルが低い

Twitterは非常に投稿のハードルが低いSNSです。

例えばInstagramでは画像・動画、YouTubeでは動画を投稿する必要があります。そのため、1つの投稿を作成するのに10分はかかります。動画となるともっとかかるでしょう。ですが、Twitterの投稿のベースは『文章』のため簡単に5分もかからず作成が可能です。

もちろん、画像や動画のほうが視覚で訴求でき伝えやすいというメリットはあります。ですが、そのぶん投稿の作成など準備にかかる時間も増えてハードルも高くなります。

Twitterは、他のSNSと比べて投稿のハードルも低いですし、毎日投稿も簡単に行えるためオススメの集客ツールです。

ツイートが拡散されやすい|広告費が削減できる

Twitterにはいいね・リプ・リツイートといった機能があります。ユーザーの目線に立ってみると、趣味や仕事など同ジャンルどうしでリプを送っていたり情報収集をしている人が多くいます。

そのため、1人でもターゲット層のジャンルのユーザーを発見すれば、次々と輪を広げて同属性のアカウントにアプローチを行うことが可能です。

また、Twitterには拡散に特化した『リツイート』機能があります。投稿がリツイートされると、リツイートしたアカウントのフォロワーへも投稿が表示され一気に認知を増やすこともできます。

Twitterは自分のアカウントが弱くても、また、労力をかけなくても大きな集客効果を生み出すことができるツールです。

Twitter集客のデメリット

続いて、Twitter集客のデメリットを解説します。

解説していくのは以下の3つです。

  • 投稿が埋もれやすい
  • 炎上リスクが他SNSより高い
  • アカウントの成長に時間がかかる

デメリットを前もって把握しておくことで、トラブルの対策にもなるのでよく読んで理解しておきましょう。

投稿が埋もれやすい

Twitterは気軽に投稿がしやすい一方で、投稿が埋もれやすいというデメリットもあります。

誰でも簡単に投稿が作成できるので、常にツイートがされ続けています。他Twitter運用者のツイートに埋もれないように、方向性を決めて目的を持った運用が大事になってきます。

炎上リスクが他SNSより高い

リツイート機能を通して小さな労力で大きな集客効果を見込める一方で、失言をしてしまった場合もあっという間に広がり炎上するリスクがあります。

他SNSでも起こり得ることですが、拡散力の高いTwitterでは特に炎上リスクも高くなるので、気を付けて運用していきましょう。

アカウントの成長に時間がかかる

Twitter運用の初期はどうしてもいいねやリプが付きづらいです。そもそも、フォロワーも少なく投稿も見られないので、リツイートと言った拡散もされにくくはあります。

アカウントが成長するまではある程度の時間がかかるのが普通なので、長期的な運用を見据えた動きを意識していきましょう。

Twitter集客の始め方|戦略が命

それでは、Twitter集客の始め方について解説していきます。

ただアカウントを作成して、投稿をたくさんしていけばアカウントが伸びるわけではないです。伸びていくアカウントは戦略が練られていてきちんと準備がされています。

これからTwitter集客を始めるためにやっておくべきことに関してお伝えしていきます。

運用の方向性を決める

Twitterアカウントを作成してまずやることは、ツイートではなく、次の3つです。

  • Twitter運用の目的を決める
  • ターゲットを決める
  • プロフィール作成

それぞれ説明していきます。

Twitter運用の目的を決める

まず運用の目的を決めましょう。

車で例えると分かりやすいですが、目的地を決めないとどこに向かえばいいか分からず彷徨ってしまいますよね。Twitterも一緒で目的を決めないと、何のためにTwitterを動かしているのかが分からなくなり挫折に繋がります。

また、目的があることで必要な行動が明確になります。最初に目的を決めて効率的にTwitterを運用していきましょう。

ターゲットを決める

SNSで集客していくには、ターゲット情報を明確にしてペルソナを考えておく必要があります。

ターゲット…年齢や居住地、職業などの属性で絞り込みを行うことです。

ペルソナ…ターゲットから更に絞り込んで、個人レベルで自社の商品を買ってくれそうな人を具現化したものです。

ターゲットから絞ってペルソナを設定するのは非常に重要です。例えば、ターゲットを設定しただけだと次のようなことが起こってしまいます。

  • 20代男性:一人暮らし
  • 20代男性:実家暮らし
  • 20代男性:既婚者(子供いない)
  • 20代男性:既婚者(子供2人)

年齢が一緒だとしても、ライフスタイルや価値観、趣味はまったく異なります。Twitterユーザーのニーズに応え、刺さるような発信をしていくためにも、ターゲットを細かく設定していきましょう。

プロフィール作成

投稿を見て興味を持ってくれたユーザーは、発信者のプロフィールに訪れます。なぜなら、他のツイートを見たり、発信者の情報を知ったりするためです。

その際に魅力的なプロフィールにしておくことで、ユーザーの関心を高めフォローに繋げやすくなります。

Twitterのメリットである拡散力の高さを活かしてバズが起きたとしても、プロフィールが整っていなければせっかくのフォロワーが増えるチャンスを棒に振ってしまう可能性もあるので注意してください。

  • アイコン、ヘッダー…お店の看板
  • プロフィール…お店の内装

これを意識してプロフィールを作成してみましょう。

Twitterプロフィールの書き方に関してさらに詳しく知りたい方は、下記の記事にまとめているのでご覧になってみてください。

【6つのポイント】Twitterプロフィールの書き方

Twitter集客のコツ|効果的な9つの宣伝方法

ここからはTwitter集客のコツについて解説します。

どれもTwitterアカウントを伸ばしていくうえで、重要なポイントとなるので集中してご覧くださいね。

自分からフォローする

返報性の原理をご存じですか?

返報性の原理とは簡単に説明すると、他人が自分に何か良いことをしてくれた場合、自分も同じような良いことを返そうとする心理的な傾向が働くということです。

これをTwitterに置き換えると、フォローしてもらえたら、自分もフォローを変えそうとする心理的な動きがあるというこです。だからこそ、Twitter運用を開始した直後は特に、自分から積極的にフォローしていきましょう。

価値提供の意識

爆伸びしているアカウントの大きな特徴は価値提供を沢山している点です。

  • 有益なツイート
  • 無料プレゼント企画

などなど。

価値提供を行う次のようなメリットがあります。

  • 他アカウントとの差別化
  • 顧客の満足度向上
  • 長期的な関係構築

競合がひしめくTwitterのなかで、「このアカウントは違う!」と差別化を図ることにもなりますし、長期的な関係を築くことにも繋がります。

顧客と信頼関係を築くことは、ビジネスの継続的な成長や安定性を維持するために重要なので、積極的に価値を提供しましょう。

継続的な投稿

継続的な投稿はアカウントがアクティブに動いていることを示す一つの要素となります。アカウントが動いていないと、ユーザーがフォローを外す原因にもなるので、毎日1ツイート以上はするよう心掛けましょう。

反対に継続的に投稿を行うことで、ファンも増えてフォロワーもガンガン伸びていくでしょう。

また、投稿を行うことでフォロワーとの交流にも繋がります。双方向のコミュニケーションは、ファン化や信頼関係の構築において大事な要素となるので、ツイートへのリプライなどを通じてコミュニケーションを取っていくのをオススメします。

ゴールデンタイムに投稿

ゴールデンタイムを意識して投稿することがツイートの伸びにも大きく影響します。

ゴールデンタイムとは…ユーザーの活動やアクセスが最も高い時間帯です。

一般的なゴールデンタイムの特徴としては以下のものを持ちます。

  • 平日:12時頃 17時~21時頃
  • 週末 12時~21時頃
  • イベントの関連する時間帯

ただし、一般的なアクティブなユーザーが多い時間帯のため、本当に大事なのは自身のターゲットに関して分析を行いゴールデンタイムを把握することです。

ターゲットが子供か大人か、男性か女性かでもアクティブな時間帯はまったく異なってくるので、ゴールデンタイムを見つけてその時間帯に積極的に投稿をしていきましょう。

ハッシュタグの活用

投稿内容に適したハッシュタグを活用していきましょう。

たまに大量のハッシュタグを使用しているアカウントを見かけると思いますが、ハッシュタグはむやみやたらに多用すればいいわけではないです。

なぜなら、Twitterのアルゴリズムで、投稿やアカウントの内容と関係のないハッシュタグを追加すると、質の低いコンテンツと認識されてしまうから。

また、自身独自のハッシュタグを設定することも、ブランドの認知拡大として有効です。

伝えたいメッセージを絞る

伝えたいメッセージを絞ることで相手に伝わりやすくなります。複数のアイデアや情報を一度に伝えようとすると、相手は混乱しやすくなってしまいます。

またメッセージを絞ることは、ブランドの一貫性を維持するためにも重要です。一貫性のあるメッセージは、ブランドの信頼性や認知度を高め、顧客とのつながりを強化する効果もあるので意識してみてください。

積極的なコミュニケーション

ツイートに対してリプライを送るなど積極的にコミュニケーションを取っていきましょう。

リプライを送りあうことで投稿の拡散にもなって、かつユーザーとの信頼関係の構築にもなります。また、やりとりはTwitterを通してメッセージ上になりますが、画面の向こうには人がいます。

積極的にコミュニケーションを取っていくのが、Twitter集客を成功させるための鍵です。

自分の投稿のリツイート

自分の投稿もリツイートできます。

Twitterを運用していると、他人の投稿をリツイートしたり、引用ツイートしたりする機会がたまにあります。そのまま放置していると、せっかくユーザーが自分の投稿を見に来てきれたときに他人のツイートばかり見られることになります。

自分のTwitterのタイムラインを整えるためにも、他人の投稿をリツイートした後などは、自分の投稿もリツイートしておきましょう。

また、Twitterは投稿が数秒単位でたくさん生み出されています。フォローしてても見逃してしまうツイートはありますし、一度読んだだけでは伝わらない内容も多数あると思います。基本的に本人が分かっているつもりでも、伝わってないこともあります。

他人の投稿をリツイートしていなくても、自分の発信を見てもらうために定期的に自分の投稿をリツイートすることは重要です。

Twitterアナリティクスで分析

Twitter集客をしていく上で、自分のツイートがどのくらい見られているか、投稿に対してユーザーからどれだけ反応があったかを分析し、常に改善をしていく必要があります。

そのためのツールとして「Twitterアナリティクス」があります。Twitterアナリティクスでは、これまでのツイート数やこれまでの表示された回数を確認することができ、ツイート毎の詳細な反応が確認できるので非常に便利です。

Twitter集客で失敗するポイント

続いて、Twitter集客で失敗するポイントについて解説していきます。意外とこれが出来ていない発信者は多いので次の3つに気を付けて運用していきましょう。

  • アイコン・ヘッダーが整っていない
  • ターゲットが曖昧になっている
  • 上から目線のツイート

1つずつ説明していきます。

アイコン・ヘッダーが整っていない

アイコン・ヘッダーはお店の看板です。

お店の看板がない、もしくは汚いところに入りたいと思いますか?

大多数の人が入りたいとは思わないでしょう。アイコン・ヘッダーを整えることはTwitterを運用していくうえで基本中の基本です。

すでに運用されている方で、アイコン・ヘッダーを準備していない人は早急に用意して、これからTwitterを始める人はしっかり整えていきましょう。

ターゲットが曖昧になっている

ターゲットが曖昧になっている状態でTwitter集客を始めると失敗します。

なぜなら、発信の軸がブレるからです。例えば、プロフィールでは「美容の商品を紹介します」と書かれているのに、投稿内容はダイエット関連だったとします。

投稿を見て興味を持ったユーザーがプロフィールを見に行ったときどう感じるでしょうか?

「もっとダイエットのこと知りたいんだよね」こう考えてフォローには繋がらないでしょう。つまり、アカウントの一貫性は非常に重要で、ターゲットが曖昧だと一貫性を保てなくなります。

Twitter集客の始め方でも説明したように、ターゲットはきちんと絞っておきましょう。

上から目線のツイート

Twitter集客のポイントはユーザー目線に立った共感です。共感できるツイートはどんどん拡散される一方で、上から目線の反感を買うようなツイートはまったく伸びません。伸びるとしたら炎上したときです。

認知を拡大して、Twitter集客を波に乗せていくためにも、ユーザー目線に立って共感できるような言い回しや内容を意識していきましょう。

Twitter集客の用語集

タイムライン

ツイートが表示される部分。フォローしている人以外にも、Twitter からのおす
すめのツイートや広告が表示される。

フォロー

フォローすることで気になるユーザーのツイートをタイムラインからチェック
できるようになる。

フォロワー

自分のことをフォローしているユーザーのこと。興味関心を持ってくれている場合が多い。

ツイート

140 文字以内の文章、画像、動画、音声の投稿のこと。

いいね

他のユーザーに対する反応の 1 つ。共感や同意、人によっては “既読” 的な意味で使うこともある。

リプライ(リプ)

ツイートにコメントする機能。他のユーザーにも見えるオープンなメッセージなので、共感や応援などの目的で使われる。ツイート数にカウントされる。

リツイート(RT)

自分や他のユーザーのツイートを再びツイートする機能。

引用ツイート

他のユーザーのツイートを引用し、自分の意見や感想もつけてツイートする機能。

ダイレクトメッセージ(DM)

他のユーザーに個別にメッセージを送受信できる機能。仕事の依頼や、個人的な連絡手段としても使われる。

メンション

ユーザー名をツイート内に入れてツイートすること。メンションされた人には通知が届く。

Twitterスペース

Twitter 上でリアルタイムで会話ができる機能。録音機能もある。

ブックマーク(ブクマ)

ツイートの保存機能。自分のツイートだけでなく他のユーザーのツイートも保存可能。

リスト

タイムラインに表示するツイートをカスタマイズ、整理、優先順位付けできる機能。 他のユーザーが作成したリストに参加したり、他のユーザーを集めたリストを作成したりできる。

アルゴリズム

タイムラインに表示される順序や表示されやすさなどが定められたルール。Twitter に限らず、各 SNS 独自に定められており、具体的な基準は明かされていない。

Twitter集客|まとめ

本記事ではTwitter集客のコツから、今すぐできる運用法について解説してきました。Twitter運用を成功させていくには、目的をきちんと定め、ターゲットを明確にして、継続的な投稿をしていく必要があります。

もちろん、すべてを完璧にこなしても上手くいかないことはありますし、継続的に集客していくにはトライ&エラーが欠かせません。上手くいっているときほど現状に満足せず、分析を行っていくことでより良い成果を出していくことが可能です。

自分のアカウントに焦点を当てつつも、別企業の成功事例を参考にしたり、Webマーケティングを軸に企業からサポートを受けたりなど。外部から情報を集めることでもTwitter運用の精度は抜群に高まっていきます。

Twitter集客に悩んだり、上手くいかなったりした際は本記事を読み返して、どこに問題だありそうか見直してみましょう。また別のSNSやそもそもの集客の知識なども紹介しているので、合わせて参考にしてみてください。

当メディアでは、Twitter集客や他メディアの情報を発信していきます。また、ご希望の方には弊社の専門チームが、お客様のメディア集客についてお手伝いいたします。

お困りの点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。

お問い合わせフォームは以下のボタンからアクセスできます

ご連絡いただいた内容をもとに、最適な解決策やご提案をさせていただきます。お客様のビジネスの成功に向けて、弊社が全力でサポートいたします。

どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください。心よりお待ちしております!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!