【6つのポイント】Twitterプロフィールの書き方|フォロワーが増える自己紹介文のコツ

Twitterのアイコンやヘッダー、自己紹介文をなんとなくで設定していませんか?

Twitterのプロフィールはフォロワーを増やすためには非常に重要なポイントです。なぜなら、Twitterユーザーの多くはプロフィール欄を見てフォローするかどうか決めるから。

どんなにツイートが良かったとしても、プロフィールが悪くてフォローに繋がらない場合もあります。あなたも、投稿を見て興味を持ったけどフォローはしなかった、という経験があるのではないでしょうか?

そこで本記事では、Twitterのプロフィール作成のポイントを6つに分けて解説していきます。運用しているTwitterアカウントの「フォロワーを増やしたい」、「集客を軌道に乗せていきたい」という方は最後まで読んで、活用してみてください。

目次

Twitterプロフィール|6つのポイント

早速ですが、Twitterのプロフィールを作成するための6つのポイントを見ていきましょう!

  • テーマカラー
  • アイコン画像
  • ヘッダー画像
  • アカウント名
  • 自己紹介文
  • 位置情報
コレミラ編集部

一つずつ丁寧に解説していきますね!

テーマカラー

まず1つ目のポイントとしてテーマカラーを決めておきましょう。

あなたの好きな色でもいいいですが、オススメは、発信を届けたいユーザーにどのような印象を持ってもらいたいか?で決めると良いです。下記に色が相手に与える印象をまとめてあるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • 赤系:明るい、元気、エネルギー
  • 青系:クール、知的、ネガティブ
  • 緑系:穏やか、落ち着き、自然
  • 黒系:沈黙、高級感、重厚感
  • 白系:爽やか、清潔感、シンプル
コレミラ編集部

色の違いで、印象も大きく変わってくるので、イメージに合った色を選択していきましょう!また、テーマカラーを決めたら、カラーコード(#○○の部分)をメモしておくと使いたいときにすぐ出せるので便利です。

アイコン画像

2つ目のポイントはアイコン画像です。

アイコン画像はアカウントの第一印象を決める部分になるので、非常に重要な要素と言えるでしょう。アイコン画像を設定する際は次の点を注意して行ってください。

アイコンを選ぶ基準

実写/イラストのどちらか一方のほうが伸びやすいといった違いはないので、好きな方を選んでください。どちらの場合でも、正面向き(横向きでもOK)、笑顔だと良いです。

実写…プロのカメラマンに依頼するのが理想です。

イラスト…テーマカラーに沿ったデザインにしましょう。ココナラ等でイラストレーターに依頼しましょう。

アイコン画像の推奨設定を守る

Twitterのプロフィール画像には、推奨されている(大きさ)や、ファイル容量があります。

推奨サイズ…400×400ピクセル

ファイル容量…最大2MB

ファイル形式…JPEG・GIF・PNG

画像のサイズは、上記よりも大きいサイズや小さいサイズの画像も利用できます。ただし、画質が劣化されて表示される場合があるので注意してください。

ヘッダー画像

続いてはヘッダー画像です。

ヘッダー画像とは、プロフィール画面上部に表示されている横長の画像のことで、バナーと呼ばれることもあります。アイコン画像に比べてもサイズが大きいので、プロフィールを訪れたユーザーの印象に残るためにも重要な要素です。

実店舗で例えるとお店の看板にあたります。何をしている人・企業なのか?が分かりやすい画像や、伝えたいイメージや言葉をヘッダーに落とし込んでいきましょう。こちらもアイコン画像と同様でプロに依頼するのが理想です。

推奨サイズ…1500×500ピクセル

ファイル容量…最大2MB

ファイル形式…JPEG・GIF・PNG

アカウント名

次はアカウント名です。

アカウント名はあまり知られていませんが、50文字まで設定することができます。ツイートやリプをした際には、アイコンと一緒に大きく表示されるのが特徴です。

そのため、呼びやすく印象に残りやすい名前に設定するのが望ましいです。タイムライン表示の都合上、15字程度には収めていきましょう。

アカウント名の活用法

アカウント名は、その時の状況などによってよく変更されます。例えばイベントがある日や、新店舗オープンの日などです。

名前@イベント開催中

名前@△△にて新店舗オープン

このようにアカウント名をイベント時などに変更することで、イベント等の情報が、ツイートを見られただけでユーザーにも伝わるようになります。自身の状況をアカウント名に分かりやすく表しましょう。

自己紹介文

続いては自己紹介文です。

自己紹介文は、最大160字まで記載することができます。フォローするかどうかの判断基準となる重要な要素です。視覚的にも分かりやすく表記されるのが好ましいので、漢字やひらがな、カタカナのバランスにも注意して作成していきましょう。

コレミラ編集部

自己紹介文に含ませたい要素がこちらです!

・実績など
・キャッチコピー
・個人の方であれば年齢など
・どのような情報を発信しているのか?
・フォローするとどうなれるのか?

自己紹介文に絶対のものはありません。実際に運用していくなかで修正を加えつつ、より良いものにしていきましょう。最初から完璧なものを作ろうとすると沼にハマっていきます。

位置情報の活用

最後に位置情報です。

Twitterのプロフィールには位置情報を設定できる項目があります。この位置情報の欄を有効活用することで、集客を促進させることができるので、積極的に使っていきましょう。

また、この欄は必ずしも位置情報を記載する必要があるわけではなく、内容は自由に決めることができます。

コレミラ編集部

実店舗なら実際に運営している店舗の住所、Webサイトのリンクを貼ることで別のプラットフォームへの誘導も可能です。また、強調したいワードを入れることもできるので、アカウントに合わせた活用方法を選んでみてください!

まとめ|魅力的なプロフィールの書き方

今回の記事では、Twitterのフォロワーを効果的に増やしていくための、プロフィール書き方・コツを紹介してきましたが、どうでしたか?

細かい注意点もあったかと思いますが、プロフィールは欄は、フォローするかしないかの判断材料としてほぼ確実に見られる部分です。今回ご紹介した次の6つのポイントは必ず抑えておきましょう。

アイコン画像
ヘッダー画像
アカウント名
自己紹介文
位置情報の活用

Twitterは投稿だけでなく、アイコンや自己紹介といったプロフィール部分も重要視されます。プロフィールはそれだけ大事なポイントとなるので、定期的に見直しをする癖を付けておきましょう。

コレミラ編集部

ユーザーのニーズも時間の流れとともに変化していくので、ユーザーに合わせてプロフィールも改善していくのも重要なポイントです!

また、当メディアではTwitter集客のコツといった記事も取り上げています。Twitterのプロフィールが整ったら、下記の記事を参考にしながら実際に運用を開始してみてください。

あわせて読みたい
Twitter集客9つのコツ|初心者でも今すぐできる運用方法を徹底解説!! 「Twitterで集客する際のコツを知りたい」「Twitter集客は難しいって聞いたけど、実際のところどうなんだろう?」「自社商材を販売するために、どのように活用したらい...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次